バイト師匠の日記

1000人超の採用担当と会って気づいたことを発信。採用のお手伝いをしています。テーマは転職,仕事,求人,バイト,社員,採用,中途など

SNS初心者が知っておくべき5つのこと

新生活がスタートして初めてスマホを持つ人やSNSを始めてみようという人もいると思います。SNSは自由な反面、責任も同時に負うことも理解しておかないと取り返しがつかないことになってしまいます。バイトの炎上動画が話題になりましたが、誰にでもその危険性はあることを理解しておきましょう。SNSは決して怖いモノではありません、使い方さえ理解していれば、あなたの人生を大きく変えるほどのパワーを持っています。今の時代に生まれてSNSを使用しない手はないです。

 

そこで後悔しない為に初心者が気を付けておくべきことを5つにまとめたので参考にしてください。

  

①悪口を言わない

SNSの世界には批判や暴言などが飛び交っています。SNSでストレスを発散している人が多いんでしょうね。でもあなたはその仲間になってはいけません。悪口は発信していると同じような悪口を発信している人とつながっていくからです。SNSは同じ思考の人とつながりやすくなっています。悪口は相手を傷つけるだけで生産性がありません。ただし自分の意見を発信することは大事なことです。悪口と意見の境界線が難しいところですが、一つの目安としては本人を目の前にして言えないことは言わないと考えておけばよいでしょう。

 

②個人情報を発信しない

フォロワーが少ない時は発信をしてもレスポンスはありません。だからと言って何でも投稿していると危険です。写真をアップするときは個人情報が入ってないかを必ず確認しましょう。その時には問題にならなくても、画像は将来ずっと残ります。忘れたころにトラブルになる場合も多くあります。

また、友達との写真をアップする時は本人の確認を取りましょう。

 

③匿名アカウントもバレる

複数のアカウントを作って悪口専用として使う、いわゆる裏アカを使用している人もいますがこれもダメです。匿名アカウントは安全だと思い込んでいますが、匿名アカウントは確実にバレます。今までバレていないのは相手が本格的に捜索していなからだけです。匿名だからといって相手を傷つけることはあなた自身を傷つけているのと同じなので注意しましょう。

 

④価値観を押し付けない

SNSに慣れてくると自分の意見や考え方を発信できるようになります。これ自体は良いことですが、自分と違う考え方の人を指摘したり、自分の価値観を押し付けることはやめましょう。本来価値観は人によって違います。正解がない領域なんです。自分にとっての正義が相手には悪に移ることはよくあります。価値観が違うのは当たり前だということを心に刻んでおきましょう。

 

クソリプはスルーする

フォロワーが増えていくと、自分が批判しなくても相手から批判されることが増えてきます。この時に感情的になって議論や反論をしてはいけません。私はSNSの議論で和解したケースを知りません。論理的に反論しても、お互いの前提条件が違っていたり、感情的になったりとハッピーエンドはありません。SNSは議論に向いていないツールなんですね。だからその時は華麗にスルーしましょう。ひどい人はブロックしましょう。

  

 この5つのポイントを抑えていればトラブルに巻き込まれることはないと思います。SNSを有効活用して人生をエンジョイしましょう。