バイト師匠の日記

1000人超の採用担当と会って気づいたことを発信。採用のお手伝いをしています。テーマは転職,仕事,求人,バイト,社員,採用,中途など

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【採用担当者向け】これからのスタッフとの関わり方<SNSの重要性>

今は誰でもSNSで世界に情報を気軽に発信できる時代です。 以前、コンビニバイトのスタッフがふざけて冷蔵庫の中に入った写真をツイートして瞬く間に拡散し炎上しました。その他にもバイト中にふざけた写真や動画が拡散して、若者の行動が問題になりました。 …

【バイト探し】「事務事務詐欺」に要注意

バイトの中でも事務スタッフは人気です。 しかし、事務といってもとても幅広いです。 一般事務、受付事務、医療事務、営業事務、経理事務、総務、秘書、データ入力などなど沢山あります。 例えば、一般事務と言っても明確な定義はありません。 この曖昧な定…

【採用担当者向け】求人原稿のPRポイントは3つまで

求人広告で募集する際、少しでも応募を増やそうとPRポイントをあるだけ沢山記載している原稿を良く見ます。でも、コレ逆効果なんです。PRポイントが多すぎるとメリットが分散して訴求力が落ちます。なので、PRポイントは3つまで絞りましょう。 訴求力…

【バイト探し】軽作業スタッフには要注意

求人広告に「軽作業スタッフ」の募集を良く見かけると思います。 PRには「誰でもできる簡単な軽作業です!」と書いてあればつい応募しそうになりますが、ちょっと待ってください。 実は、この「軽作業スタッフ」全く軽作業じゃない場合が結構あります。 今…

【採用担当向け】中途社員の求人媒体の選び方

中途社員の募集をかける時、どのようにして求人媒体を選んでいますか? 媒体選びに失敗するとどんなに素晴らしい求人原稿を出しても応募はないでしょう。 現在求人サイトも沢山ありすぎてどれを選んでいいかわからない状況だと思います。 今回は正しい求人媒…

アルバイト応募者の辞退を防ぐ方法<STEP3.採用編>

応募者の辞退を防ぐ方法の応募編、面接編に続いて今回は採用編です。 採用編は採用決定後から1ヶ月以内で辞めてしまうケースです。 せっかく採用が決まったのに、なぜ辞めてしまうのでしょうか? 辞退する主な理由はこちらの5つです。 1.思っていたより…

アルバイト応募者の辞退を防ぐ方法<STEP2.面接編>

前回の応募編に続き、今回は面接編になります。 応募から無事面接までたどり着いたにもかかわらず 辞退されたり、連絡が途絶えてしまうケースを防ぐ方法です。 まず、 求職者にとって面接は初めての職場見学ということです。 だから、来店時のイメージがとて…