バイト師匠の日記

1000人超の採用担当と会って気づいたことを発信。採用のお手伝いをしています。テーマは転職,仕事,求人,バイト,社員,採用,中途など

SNS初心者が注意するべき5つのこと

f:id:baitoshisho:20190112174906p:plain

何か新しいことを始めるときには失敗は付きものです。

はじめから自転車が乗れる人なんていないし、いきなりスキーができる人もいない。

何事も失敗しながら学んで出来るようになっていくんですね。

ただし、一度の失敗が人生を台無しにしてしまう場合があります。

普段とても気になっている2点をあげると車の運転とSNSです。

車は物理的に危険です。

車は普段から身近にあり過ぎて危険性を意識していませんが、車は便利な移動手段であると同時に巨大な鉄の凶器でもあります。

最近は車のあおり運転が話題になっていますが、あれも車が凶器であることを認識していません。あおり運転は相手に発砲しているのと同じです。

あおり運転は問題外としても、スマホ操作をしながらの運転もまだまだ見かけますが、あれも異常な行為だと認識した方がいいです。

車は外気から遮断された室内空間にいることで現実的な感覚が薄れてしまいますが、数百キロの鉄の塊が時速数十キロで突っ込んでいるということは忘れてはいけないです。

 

そしてSNSは社会的危険があります。

SNSは最近のサービスなので扱い方を学校や会社で習うことはないです。

よく勘違いしているのが現実でやってはいけないことでもSNSなら多少はOKだと思っている人がいますが、リアル社会でもSNS社会でもやっちゃいけないことは同じです。

そこでSNS初心者が注意すべきことを5つ紹介していきます。

 

■匿名でも特定される

今はアカウントを複数持っている人も多いですね。裏アカなので匿名でやっていますが、匿名だからといって気が大きくなり何でも発言している人もいます。でもね、本気で調べたら特定されるから!特定される前提で発言してね。

■一瞬で全世界に拡散される

始めはSNSで発信しても友達くらいしかリアクションしてくれません。だからクローズされた空間のように思えてしまいますが、問題が起これば一瞬で拡散されちゃいます。一度拡散されたものは回収することは不可能です。友達とのノリで投稿して炎上したケースはこのパターンですね。

■本人に直接言えないことは言わない

テレビを見ながらタレントさんに文句を言ったり、友達同士で嫌いなクラスメートのことを話すなら誰にも迷惑はかかりませんが、SNSでそれをやっちゃダメです。面と向かって言えないようなことはSNSで発言しないことが賢明です。

■悪口は言わない

SNSは同じ思考の人が引き合うようになっています。悪口ばかりのアカウントには悪口が好きな人が集まります。SNSを利用するならポジティブに活用したいものです。

■正義感を振りかざさない

SNSでは言い争いが絶えません。この問題が難しいのは正義と悪の言い争いではなく、正義と正義の言い争いだからです。お互いに正しいと思っているんですね。覚えてもらいたいのが「正しい」という考えは人それぞれ違って正解はないということです。なので他人を見て「間違っている」と思ったとしても決して正そうとしてはいけません。

 

車もSNSも使い方次第で人生を豊かなものにします。

ダークサイドに落ちないようにうまく使っていきましょう!