バイト師匠の日記

1000人超の採用担当と会って気づいたことを発信。採用のお手伝いをしています。テーマは転職,仕事,求人,バイト,社員,採用,中途など

お金の問題は収入ではなく支出である

 

人間の悩みやトラブルの原因のひとつに「お金」があります。お金の問題は貨幣の誕生から現在まで続いています。お金無いとご飯も食べれないし、住居も確保できないし、洋服を着ることもできません。お金がないと生きていけないのです。

 

でもよーく考えてみると、昭和の時代なら確かにそうかもしれません。

が、令和の時代においてはどうでしょう。

食べ物が無くて餓死する人が周りにいますか?

路上で暮らす人が周りにいますか?

洋服が買えずに穴の開いたボロボロのTシャツを着ている人はいますか?

そんな人はあなたの周りにいないと思います。

 

これは日本が豊かになり、よいモノが安く手に入るようになったからです。つまり、贅沢をしなければお金が少なくても無くても生きていけるのです。

 

でも世間では会社を辞めると路頭に迷ってしまうとか食べていけなくなるという漠然とした不安を抱えています。

 

また、お金が無いと悩んでいる人は収入を上げようと努力をします。でも悩みを紐解いていくと収入の問題ではなく支出の問題であることに気づきます。

 

先ほど話したように収入が低くても今の時代なら生きていくことは可能なはずです。それでも貧困なってしまうのは無駄な支出が原因です。いわゆる「浪費」です。ギャンブル、趣味、ゲーム、ファッション、お酒、外食などに浪費してしまうのです。

 

お金の計算式は単純です。

 

お金=収入ー支出

 

お金を増やそうとすると収入を増やそうとするのですが、収入が増えた分支出も増えるのでお金は増えないのですね。

 

だからまずやるべきことは支出を減らすことなんです。支出には「消費」「浪費」「投資」の3つありますが、消費は生活に必要な出費なので削れません。投資はお金がたまらないとできません。つまり浪費を削ることです。

 

自分の消費(生活に最低限必要な出費)がわかると人は安心します。「たとえ失敗しても月○○円あれば生きていける」と考えることができるからです。その時には漠然とした不安は一切ないのでチャレンジもしやすくなります。

 

ということで、お金に困っている人は支出を全て洗い出して「消費」と「浪費」に選別してみてください。新しい発見があるはずです。

 

僕はこの考えで、お金はないですが幸せな日々を送っています笑