バイト師匠の日記

1000人超の採用担当と会って気づいたことを発信。採用のお手伝いをしています。テーマは転職,仕事,求人,バイト,社員,採用,中途など

ギブアンドギブで失敗しない方法

自己啓発系の本とかでよく出てくるんですが、「ギブ&テイクじゃなくてギブ&ギブが大事」という言葉があります。

自分の利益だけを求めるより人も相手に利益を与える人が成功すると言うことなんですが、私もこの言葉は真理だと思っていて好きな言葉です。

 

でも、ギブ&ギブをしても成功していない人がいることも事実です。
ここを解決しないとギブをしながら自分を消耗して終わってしまいます。
今日はこのギブ&ギブで失敗しない方法を書いていきます。

 

事実として成功者にはギバーが多いことが分かっています。そして中間層にはギブ&テイクがいます。では下位層はだれだと思いますか?

 

実はテイカーじゃないんですね。

イカーは自分の利益しか考えていないので短期的には成果を出しますが、長期的には下がっていきます。なのでギブ&テイクの下になるんですが、そのさらに下がいるんですね。

 

それはギバーの人なんです。

ギバーの人は上位と下位にいるんです。不思議ですよね。
このギバーの違いは何でしょうか?

  

答えはギブする相手の違いです。

 

どういうことかというと、失敗しているギバーはテイカーにギブしているんです。テイカーは自分の利益しか考えていないのでギバーは搾取されて消耗してしまうんですね。

 

一方で成功しているギバーは同じギバーにギブしているんです。ギバーにギブすると相手からもギブされるからです。そういう意味ではギブ&テイクの人にもギブします。彼らは相手がギブしたら同量のギブを返してくれます。

 

この関係性が相乗効果となりさらに大きなギブの連鎖が広がっていくんです。つまりギブもするけどテイクももらえる環境を選ぶということです。

これはギブ&テイクと似ていますが全く違います。ギブ&テイクはギブ=テイクの関係でバランスを取っていますが、成功者のギバーはギブ>テイクの関係でギブの方が多いんですね。

 

一方で失敗しているギバーはギブのみでテイクがないんです。
テイクが無いと精神的にも金銭的にも限界がきてしまいます。

 

ギブ&ギブの精神はとても大事で素晴らしい考えですが、この成功の法則を知っていないと自分がつぶれてしまいます。

 

成功者のギバーはこの真実を語ることはありません。あまり知られたくないことだと思います。だってギブする人を選んでいるということはテイカーを排除していると言うことだからです。

まぁトップクラスの成功者になれば話は別だと思いますけどね。